Biz
先日、日本貿易復興機構JETROを通して、パリの産業展「Maison & Objet」に検討をしている方向けの記事を書きました。 ジェトロを通して、パリの展示会事務局での審査が通ると、出展料が半額になり、日本語・英語・フランス語を通訳してくださるサポーターさ…
オンラインサロン、はいってますか? 自粛期間中、活動をオンラインへとシフトしていくために、学び系のいろいろなyoutubeをみていて、時代ってだいぶ変わったんだなあーと、浦島太郎状態でした。 これまで、物を作る、店頭で販売をする、デザインのご依頼を…
MUP Loungeをご存知ですか? NHK本社の向かいの路地にある、超活動的な若者が集う隠れ家的なラウンジ。 立体感のある抽象画 店内に進むと目に飛び込んできたのは、横幅2mほどの抽象画2点。 透明塗料で、プリザーブドフラワーを閉じ込めていて、何層にも絵…
美術品投資、してますか? ビジネスデザインセンターアートフェアビジネスより 1月のパリでの出展が終わった後、パリの北駅からユーロスターに乗って、 ロンドンに行き、ロンドンについたその日に開催がスタートしたアートフェアを観に、ビジネスデザインセ…
ポップアップストア・ポップアップレストランの開催、考えていたりしますか? KIRIEBIJOU 百貨店POPUP ポップアップストアは、ポップアップショップとか、期間限定ショップとも言われており、ある時期だけひょっこりお店が現れて、期間がすぎると跡形もなく…
パリでの出展、検討していますか? 私は、今年1月に出展をした、Maison & Objethへの来年1月の出展を、ジェトロ申請締め切り直前まで迷っていましたが、出展をする方向で申請。来年も、切り絵のランプシェイドとKIRIEBIJOUをブースのメインテーマとして出展…
Made in Japan in Monaco、Manicolleをご存知ですか? コロナの影響が多くのイベントにも左右してくる中で、年内、年明けあたりの予定については色々と悩むところですが、年内の国内外での展示会出展が決まりました。 実は、この決定をした前後に、来年1月…
Maison & Objet をご存知ですか? 1月17日〜21日、パリ・ノールヴィルヴァント展示会場で行われた、世界的にもポピュラーな産業展、Maison & Objetに出展をしていました。 ライフスタイル系の産業展で、インテリアからアート、キッチン、ファッションま…
[ KIRIE BIJOU ] 登録商標取得いたしました! KIRIE BIJOUとは? わずか5グラムの紙でできたジュエリー。
産業展出展のため、パリへ行った時のお話。 初めての海外出展でしたが、とてもハードでした。 ちょっと自分を追い込みました。 何をどう追い込んだかというと、 フランス パリ ポルト・ド・ヴェルサイユ展示センターにて行われた ファッション系産業展「Who…
切り絵に関わるモノやコトを表現する「KIRIERIUM ( キリエリウム)」、登録商標を取得いたしました! 切り絵に関わるモノやコトって、どういうコト? KIRIERIUは、切り絵デザイン雑貨等の商品を表す言葉としてはもちろん、 切り絵が日常に与うる影響や豊かさ…
KIRIE Jewelry HAKU / FUWARI 特殊な紙で繊細な透し彫りに、漆と箔貼りの工芸技術。様々な想いを載せて、特許出願致しました。 特願 2019-9249 去年の夏より、漆職人さんのお教室を受け、金箔講座を受け、ようやく形になったキリエジュエリーHAKU。切絵と漆…